サイクリング評論家~平本雅典

サイクリング歴45年、ヒョ~ロンカ平本がお届けする、楽しいサイクリングの世界。速いだけが能じゃない。景色やグルメを愛で、心豊かに、余暇を自転車で過ごす。そのためのノウハウを伝授いたします。さあ、ご一緒に走りましょう!

2020年10月

サイクリングは腹が減る。裏磐梯から猪苗代周辺は、サイクリングの好適地。湖の周回路、山岳スカイライン、多彩なサイクリングが楽しめる。で、とにかくガッツリお昼を食べたいと思ったらここ。十文字屋さんのソースカツどん。ふつうのカツどんに比べて、肉は4倍、ご飯は2倍 ... もっと読む

須坂はこの界隈の産品の集積地。生糸や農産物が集まり、また澄んだ空気と水から醸造が盛んだった。今も大きな屋敷や蔵が多く残る。美味しい味噌蔵(塩谷醸造、麹屋本藤醸造舗、千日みそ、まるゆき中村醸造場)が味を競っている。また、蒸かしたふっくらタイプの「おやき」は ... もっと読む

当日は9時に長野駅集合。晴天無風でさほど寒くない。集まったのは8人。にわサイクリングツアーの経験者さんが中心。皆さん、久しぶりのツアーに、わくわくドキドキの様子。顔ぶれは爺と相前後する世代か、それより若い方。お姉さま方が非常に元気で圧倒される。自転車デポ地 ... もっと読む

サイクリング各界で、俄かにe-bike(本稿では、電動サイクリング車を指す。)がスゴイらしいと聞こえてくる。ならば、サイクリング評論家たるもの、自ら試乗して、評価判断審査講評しなければ、評論家を名乗る資格なし。とはいえ、街中をチョチョっと走るだけでは、本当の性 ... もっと読む

これまで、サイクリングで行く紅葉の道ベストテンのトップは、八甲田山~奥入瀬~十和田湖でしたが、ついにトップが入れ替わる! 奥志賀~秋山郷がトップに躍り出ました。すばらしいブナの紅葉にノックアウト!ヤラレました~。e-bikeの旅のレポートはまもなく。待ってね。 ... もっと読む

※なんと、本島1周は限定30人!狭き門だ~新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け全国的にさまざまなスポーツイベントの中止等が相次ぐ中、大会参加者をはじめ、関係者・開催地域住民にとって安心・安全な大会運営を継続実施することにより、「ツール・ド・おきなわ」の地 ... もっと読む

そう、物事は試してみなけりゃ、分からない。ということで、今週末は、にわサイクリングツアーズ主催の「e-bike泊りがけサイクリング 奥志賀紅葉三昧」に参加する。そこらへんの町中をe-bikeでチョチョっと走るだけなら、そんな気も起きない。けれど、今回は違う。長野から ... もっと読む

サイクリングは汗をかく。疲労もたまる。だから、走った後はお風呂に入って、疲れを取ろう。その時の入浴剤で最もおすすめなのは、(株)ツムラの「バスハーブ」だ。 じつは私、入浴剤マニア。腰痛持ちでもある。ドラッグストアの店頭に並ぶ入浴剤を片っ端から試してきた。バ ... もっと読む

思い立ったが吉日。そう、日帰りで、紅葉に染まる山岳道路をサイクリングする。どこまで行けるか、挑戦シリーズの第3回目。今回は、福島県の裏磐梯です。始発の上野東京ラインで横浜から大宮まで。最近知った裏技で、大宮駅まで行ってから新幹線に乗り換える。これ、東京駅 ... もっと読む

太り気味の人から「坂道をもっと速く走れるようになりたい」と言われたら、「まず体重を落としてください」と答えることが多いのですが、同時に「食事の内容を考えてください」とも話しています。練習による消費カロリーを増やすことはなかなか難しいので、入り口を減らさな ... もっと読む

タイヤレバーによってチューブを噛みやすいもの、噛みにくいもの、ビードを炒めてしまうものなど、レバーの選択は非常に重要です。僕はZEFAL(MICHELIN)を薦めています。同時に使い方も非常に重要です。画像はMICHELINとかZEFALのタイヤレバーを側面から見たところです。チ ... もっと読む

にわサイクリングツアーズ社を主宰する丹羽隆志氏。30年も前から自転車ガイドを生業としてきた、業界のレジェンドである。ここにきて、にわサイクリングツアーズではe-bikeを積極的に導入。これまで、サイクリングツアーで困難を極めていた課題を一挙に解決している。参加者 ... もっと読む

 今の時代、サイクリング車で事故した時に、無保険だった~。では済まない。 そして、全国20近い都道府県が「自転車保険加入の義務化」となっている。大人のサイクリストなのに、保険に入っていなかった、となれば万一の時にキビシイ非難が待ち受けるし、事故の解決も長引 ... もっと読む

体格や体力にポジションの合っていないバイクで走っているライダーが、それに気付かないで走っているのがもったいないな〜と思います。BGフィットとかシマノのフィッティングシステムなどでの提唱で、少しはライダーの体格や体力や走る距離などに合わせ、クリートの位置、サ ... もっと読む

スポーツバイクつくばマツナガのケミカルコーナーに地味〜に置かれている特殊なチェーン潤滑オイルがあります。ホルメンコールのルーベエクストリーム。ポツリポツリと地味〜に売れています。小さなパッケージで2000円越えと高いので、多分このオイルの効果を知っている ... もっと読む

サイクリングは腹が減る。今回は、ある年齢から上の人に懐かしい食堂をご紹介。東北岩手の花巻は、石川啄木で有名な街。啄木の生家のとなりになるのが、マルカンビル。そこに昔ながらの「デパートの食堂」があるんだ!いや~懐かしいねえ。 和洋中いずれも取りそろえ。お子様 ... もっと読む

思い立ったが吉日。そう、日帰りで、紅葉に染まる山岳道路をサイクリングする。どこまで行けるか、挑戦シリーズの第二回目。今回は岩手県の八幡平です。東京駅6時32分発のはやぶさ1号新函館行に乗車。大宮を出るとすばらしい加速。車内販売が回ってくる。朝食のお弁当やサン ... もっと読む

これ、使った見たら、すごいです。まず、電車の割引(JR東日本やJR西日本の新幹線が最大5割引き)。次に、お宿が35パーセント引き。有名宿(好評宿というべきか)に泊まってみれば、お布団フカフカ寝心地ヨシ。お部屋清潔で隣室や空調からの騒音のシャットアウト。熟睡できま ... もっと読む

山々が赤や黄の錦をまとう秋。サイクリングに行くなら、紅葉の見ごろに合わせて走りたいね。今週末は、北海道がすごい。高い山から紅葉が下りてきた。自転車で楽しく走れる、知床、富良野、朱鞠内、ニセコ、豊平峡が見ごろに。雪の降る前に、サイクリング楽しんじゃおう。東 ... もっと読む

志賀高原渋峠から下りて、庭園カフェの前で自転車を停め休んでいたら、久しぶりに自転車妖怪に遭遇した。たいてい妖怪は、「今日はどこから走ってきたか?」「これからどこへ行くのか?」を聞いてくる。おいおい、初対面の人には「こんにちは」って挨拶が先だろう。そして、 ... もっと読む

↑このページのトップヘ